太りにくい腸をつくる
みなさんの周りにはたくさん食べているのにあまり太らない人、
食べている量はそこまで多くないのになぜか太りやすい人っていませんか?
その違いはもしかすると腸内環境の違いからきているかもしれません。
私たちの腸内には、多種多様な細菌が生息していています。
その数なんと600兆個以上。
その多くの細菌は、善玉菌(体にいい働きをする菌)・悪玉菌(体に悪い働きをする菌)・日和見菌(優勢な方に加担する菌)と大きく3つに分類されると言われています。この名前はみなさんも聞いたことがあるのではないでしょうか?
腸内ではこの善玉菌と悪玉菌がいつも激しい生存競争を繰り広げています。
健康な人であれば、腸内細菌のバランスは悪玉菌より善玉菌優勢で保たれていますが、カロリー過多な食事や栄養バランスの偏りなどの食生活の乱れや
加齢やストレスの蓄積といった事が積み重なると、
善玉菌よりも悪玉菌が優勢になってしまい、腸内環境のバランスが崩れる原因に繋がります。
悪玉菌が増え腸が正常に働かなくなる事で、便秘になったり老廃物が溜まりやすくなったり、代謝が下がったりと、ダイエットにも影響が出てくる可能性があります。
又、悪玉菌にとってたんぱく質は絶好の餌になります。小腸で消化吸収できなかったそれらの栄養素を悪玉菌が食べ更に増殖するといった働きをするので、
ダイエットの為にたんぱく質を多く摂っていても、消化吸収がちゃんとされずに、悪玉菌が増えてしまっては意味が無くなってしまいますよね。
健康の維持やダイエットを順調に進める為にも、善玉菌を増やして腸内の環境を整えてあげることが大切です。
では善玉菌を増やすと言われている食材を紹介します。
◆ヨーグルト・味噌・漬物・納豆などの発酵食品◆
ヨーグルトなどに含まれる菌は腸内フローラを善玉菌優勢に整えてくれる働きがあると言われています。
◆きのこ・海藻類・オリゴ糖などの食物繊維◆
オリゴ糖も食物繊維も腸で消化されず、そのまま善玉菌(乳酸菌)のエサになり、腸内に棲みついている善玉菌の増殖をうながしてくれると言われています。
まずは善玉菌が優勢になるよう食事のバランスを整え、健康的な腸を保ってあげましょう♪