ダイエットの停滞期の乗り越え方
【相談者:40代女性(主婦)のダイエット相談】
身長165センチの40代女性の標準体重60kgを目指しています。65kgまで落としましたが
、そこから先がなかなか減りません。カロリーを抑えた食事と定期的な有酸素運動を中
心としたダイエットに取り組んでいますが、食事はこれ以上カロリーを抑えると栄養バ
ランスが崩れてしまいそうです。やはり筋トレのようなきつい運動に取り組む方がよい
のでしょうか。どうしたら停滞期をうまく乗り越えられるのか教えてください。
ダイエット中の刺激の緩急が「停滞期」を乗り切るポイントです!
ご質問ありがとうございます。ダイエットの停滞期を乗り切る方法ですね。まず、現在は低カロリーの食事と有酸素運動を行っていると言うことですが、ポイントとしては同じ刺激を長期間与え続けないと言うことですね。低カロリーでこれ以上の制限は栄養素的にも無理があると思います。そこで思い切ってカロリーを一時的に増やしましょう。
例えば、1週間のうち1日または2日は高カロリーに日を設けることです。このように、体にいつもと違う刺激を与えることで体の反応が良くなります。月曜日:高カロリー・火曜日:低カロリー・水曜日:低カロリー・木曜日:低カロリー・金曜日:高カロリ
ー・土曜日:低カロリー・日曜日:低カロリーとこのような刺激の変化をあたることが停滞を乗り切るポイントともいえます。
また筋トレなどの運動に取り組む必要ですが、できれば週に2回、3回はできると良いですよ。筋力は年齢とともに低下していきます。これが原因で基礎代謝が悪くなればなおさら痩せにくくなります。適度な筋トレはその進行を緩やかにする効果もありますのでできるのであれば加えるとより効果的です。