ダイエットジム・Be-set Fit(東中野)ダイエットジム・Be-set Fit(東中野)ダイエットジム・Be-set Fit(東中野)ダイエットジム・Be-set Fit(東中野)
  • トップ
  • ビフォーアフター
  • 店舗紹介
  • コラム

下半身を鍛える意味

    Home 食と運動の意外な常識 下半身を鍛える意味
    NextPrevious

    下半身を鍛える意味

    By ビセットフィット | 食と運動の意外な常識 | Comments are Closed | 22 10月, 2018 | 0

    下半身の筋肉は他の部位よりも……

    下半身を鍛えることはとても大切なことです。

     

    上半身だけマッチョで下半身は筋肉がない体ではバランスが悪すぎます。下半身の引き締めは女性にとっても必須といえます。下半身を鍛える意味・メリットについて今回は説明をさせていただきます。

     

    下半身の筋肉を鍛えることがなぜ大切なのか?

    その理由として挙げられるのが、下半身の筋肉は他の部位よりも衰退するスピードが早いためです。筋肉を全く使わない生活をしている人は1日に1%の割り合いで筋肉量が低下していくといわれており、特に下半身は筋肉の衰退が早い部位となっています。下半身の筋肉が衰えるスピードは上半身よりも約3倍早いと言われています。それだけ下半身を意識して鍛える必要があるでしょう。

     

    体を鍛える場合、一番効率が良いのは大きな筋肉がある下半身から鍛えることです。体全体の筋肉の約70%が集中している下半身を鍛えることでダイエットに効果を発揮してくれます。基礎代謝が上昇し、結果として脂肪の燃焼を促進してくれます。筋肉量が多い人は筋肉に使われるエネルギーも多くなるため脂肪も燃焼されるのです。

    下半身を鍛えることを敬遠するのは男性よりも女性のほうが多い傾向にあると言えます。それはおそらく”脚が太くなってしまう”と思っているからだと思われます。女性の場合、下半身を鍛えることで筋肉がついてムキムキになるよりも先に、脂肪が落ちて引き締まったシャープで細い脚になります。女性は筋肉を肥大させる重要な要素である男性ホルモンの量が少ないため下半身を鍛えてもムキムキになることはないのです。

     

    下半身を鍛えることは姿勢改善にもプラスに働きます。

    猫背になると常に前傾姿勢となるため内蔵を支える筋肉が弱まってしまいます。それによって内臓が押し出されてお腹がポッコリしてしまう原因にもなるのです。この崩れてしまった姿勢を正すためには下半身を鍛えることが重要です。上半身を支える下半身の筋肉量が少なければしっかりとした姿勢を保つことは難しくなります。真っ直ぐな姿勢をキープし、生活をすることでポッコリお腹も解消され、見た目もスッキリし年齢よりも若く見られるといううれしい効果も生まれます。

    下半身を鍛えることは楽ではありませんが、その分得られるメリットは多いです。筋肉を付けたい方はもちろん、ダイエットをしたい方も欠かさずにおこなっていきたいですね。

    No tags.

    ビセットフィット

    More posts by ビセットフィット

    Related Post

    • 感染症に負けない!免疫力をあげる栄養!

      By ビセットフィット | Comments are Closed

      「感染症に負けない!自然免疫をあげる栄養!」   コロナウイルスの感染拡大による影響により、自分のカラダは自分で守るということを しなければいけない時代に突入しました。 インフルエンザや風邪などもそうですが、感Read more

    • 携帯端末、パソコンの使い過ぎにご注意!

      By ビセットフィット | Comments are Closed

      現在、人はスマホやパソコンをよく使用するようになりました。 電車に乗っていても、ほとんどの人が携帯端末を操作しているのを見かけます。 皆さんも事あるごとに携帯端末を見ていませんか?   今回は携帯端末、パソコンRead more

    • 目に優しいだけじゃない⁉ブルーベリーの効果とは

      By ビセットフィット | Comments are Closed

      皆様、ブルーベリーが目に良いというのはなんとなく聞いたことがあると思います。 しかし。ブルーベリーには目だけでなく身体にさまざまな良い効果をもたらしてくれることはご存知でしょうか?   ブルーベリーの視覚への効Read more

    • 噛むことはダイエットに良い!

      By ビセットフィット | Comments are Closed

      噛むこととダイエットとは実は深い繋がりがあるのです。 食べ物をよく噛んで味わうことを咀嚼(そしゃく)といいますが、私たち人間が生きていく上で とても大切なことになります。 健康な良い歯で食べ物をしっかりとよく噛んで食べるRead more

    • 夏バテの対策をしましょう!

      By ビセットフィット | Comments are Closed

      皆様、夏バテは起こしていないでしょうか? 夏バテの要因としては、汗を多量にかくことで脱水症状を起こしたり、湿度が高くなることで汗の蒸発が妨げられ体温調節ができなくなる等、様々な要因があります。 その中でも大きな原因のひとRead more

    NextPrevious

    最近の投稿

    • ビセットフィット GW期間中の休業について
    • 感染症に負けない!免疫力をあげる栄養!
    • 携帯端末、パソコンの使い過ぎにご注意!
    • 日常の癖が姿勢や美しさを決める!?
    • 目に優しいだけじゃない⁉ブルーベリーの効果とは

    カテゴリー

    • FAQ
    • お知らせ
    • トレーナーの体づくりへのこだわり
    • 未分類
    • 食と運動の意外な常識
    Be-set Fit

    プライバシーポリシー

    会社概要


    ビフォーアフター



    店舗紹介



    コラム



    Q&A



    無料体験会

    無料体験

    無料体験会実施中!
    © SYOUEI CREATE co., ltd. | All Rights Reserved.
    • トップ
    • ビフォーアフター
    • 店舗紹介
    • コラム
      • トレーナーの体づくりへのこだわり
      • F&Q
      • 体づくりの意外な常識
    • Q&A
    • 無料体験会
    ダイエットジム・Be-set Fit(東中野)